和議わぎ
経営破綻に陥った企業(法人、個人)が再建を目的として行う法的倒産手続です。ただし、平成12年4月1日の民事再生法施行と同時に和議法は廃止されました。和議手続きでは認可後、裁判所の管理から離れることが、和議条件の不履行に対する対抗力を失わせる原因となっていましたが、民事再生手続では認可後3年間を裁判所の管理下とすることで、和議の欠点を解消したものとなっています。
平日:9:00~17:30(土日祝除く)
経営破綻に陥った企業(法人、個人)が再建を目的として行う法的倒産手続です。ただし、平成12年4月1日の民事再生法施行と同時に和議法は廃止されました。和議手続きでは認可後、裁判所の管理から離れることが、和議条件の不履行に対する対抗力を失わせる原因となっていましたが、民事再生手続では認可後3年間を裁判所の管理下とすることで、和議の欠点を解消したものとなっています。