第12期 中国の祝日と有給休暇について

更新日:2016.03.29

中国で業務を執行していくにあたり、理解しておくべき中国の祝日や有給休暇について、日本と比較しながらまとめました。

利墨マガ
利墨WeChat

祝日と有給の日数比較

祝日日数を日本と中国で比較すると、日本は年間15日(今年開始の「山の日」含まず)の世界上位3位に対して、中国は11日で平均的な9位であり、日本の方が多いことが分かります。
国で定められている有給日数は、勤務年度により異なりますが、最初に付与される日数が日本年間10日に対して、中国は5日です。
祝日(公休日)と有給を合わせた休暇日数は、日本は世界30カ国中20位(計26日)に対し、中国は下位3番目の28位です(計16日)。ちなみに世界1位はロシアの40日で、うち有給日数が28日もあります。
有給休暇の取得率は、Expedia社の調査によると世界26か国のうち、日本は最下位の韓国に次ぐ下位2位の60%でした。ただし、この調査には中国は入っておりません。中国人力資源社会保障部の調査によると、中国の取得率は日本より悪い50%と言われており、特に中国民営中小企業ではまだまだ有給制度の認識が低いようです。スイスの大手金融機関UBSの調査レポート「Price and Earning 2015」でも主要71都市の有給休暇取得率は上海が7日で最下位、北京も10日の下位3位でした。

中国人は働かない、というイメージを持たれている方もいらっしゃるかもしれませんが、このように休暇日数や有給取得率を見ると、日本よりも多くの日数を働いていることが分かります。

関連サービス ワークフローで有給申請:日中両言語グループウェアサービス

中国の有給休暇

制度上の中国の有給休暇日数は、勤務開始1年経過後に5日付与され、10年経過で10日、最大は20年で15日です。ただし、中国の多くの大手企業や外資系企業は、制度上の日数より多く設定しています。
また、日本と異なる特徴として主に以下2点が挙げられます。

・基準となる年数は累計就業年数でカウントされ、転職した場合でも就業年数は引継ぎされる。
・未消化有給休暇日数は買取りをすることが可能で、就業規則等で自由に決めることができます。ただし、買い取る場合は1日につき日給の3倍の手当にする必要がある。

関連サービス タイムカードで就業実績管理:日中両言語グループウェアサービス

中国の祝日

中国の祝日は ①毎年日付固定、②旧暦で毎年日付固定、③毎年日付変動の3つに分類できます。

①毎年日付固定

西暦(太陽暦)で毎年日付固定の休日は、国慶節を除き、世界的に定められている記念日です。

正月 1月1日 休みは1日のみ
婦女節 3月8日 国際女性デー、女性は午後半日
労働節 5月1日 メーデー、欧米でも祝日扱い
国慶節 10月1日 建国記念日、10月3日までの3日間は必ず休み

この原稿を書いている本日3月8日は「婦女節」で、午後は女性が半休です。ここ2年は土日に該当していたため、祝日では無かったこともあり、昨日まで認識がありませんでした。私と同じような駐在員の方も多くいらっしゃるのでは無いでしょうか。

②旧暦で毎年日付固定

西暦では日付が毎年異なりますが、旧暦(太陰暦)では毎年日付固定の祝日です。

春節 旧暦1月1日 1月3日までの3日間は必ず休み
端午節 旧暦5月5日 2016年は西暦6月9日、チマキを食べる
中秋節 旧暦8月15日 2016年は西暦の9月15日(木)、月餅を食べ家族円満

③毎年日付変動

春節連休と国慶節連休は、毎年12月初旬の政府・国務院の発表により開示されます。

清明節 4月5日前後 24節気の一つで冬至の108日後、お墓参りをする
春節連休 旧暦1月1日前後 約1週間の休みとなるように調整。土日の振替出勤等が毎年変動
国慶節連休 旧暦10月1日前後 上記春節連休同様

春節や国慶節の長期連休は、毎年国民から意見を聞きながら設定しているため、日付が確定していないようです。また、その他祝日でも祝日が土日に近い場合は、3連休にして土曜日や日曜日を振替出勤にする場合もあります。例えば、2016年の中秋節は9月15日(木)ですが、16日(金)も休みとなり、18日(日)が振替出勤日です。

当社も中国のお客様用に毎年カレンダーを作成しておりますが、カレンダー作成時点(11月頃)には祝日が確定していないため、確定している日付固定の祝日のみをカレンダーの祝日に設定しています。また、当社は中国語対応グループウェアを提供していますが、毎年12月には日本と中国の祝日設定用のデータを作成し、皆様にスケジュール設定で活用頂くようにしております。

関連サービス スケジュールに日本・中国の祝日を同時表示:日中両言語グループウェアサービス

以上

※参考データ
・祝日の国際比較 … マーサー2014年調査結果より
・休暇日数国際比較 … Hoteles.com2013年調査より

※ この情報の著作権は、執筆者にあります。
※ この情報の全部又は一部の引用・転載・転送はご遠慮ください。

おすすめのコラムColumn

第10期 中国進出の日系企業について

第10期 中国進出の日系企業について

コラムをみる

第9期 中国の住宅事情

第9期 中国の住宅事情

コラムをみる

利墨サービスLimo Service

中国の
与信管理をサポート

貴社の中国企業との与信判断を徹底的にサポート。

詳細ページへ

低価格の
情報共有ツール

中小規模の中国現地日系企業をシステムの力で「組織力」を強化する!

詳細ページへ

「日本の学び」を
現地スタッフに

中国現地社員教育の課題をリスクモンスターチャイナが解決。

詳細ページへ


資料請求 セミナー一覧